風呂(床) | スポット別
サービス概要

- 商品名
- 風呂(床)
- 時間
- 30分
- 費用
- 5,000円
- 主なお掃除範囲
- 風呂(床)のクリーニング範囲は風呂場の床のみのクリーニングとなります。このメニューはお客様のご要望から生まれたメニューの1つで、人気のメニューとなっております。風呂場の中で床は最も汚れやすい場所で、皮脂汚れ・石鹸カス・水垢などの複合的な汚れがほとんどです。素材によっては無理に擦ると傷がついてしまうので注意が必要です。
こんな方におすすめ
- ・頑固な水垢が取れなくて困っている。
- ・風呂場の掃除をしたが、床の汚れだけが取れない。
- ・風呂場の床が白い素材で、黒い汚れが目立って気になる。
- ・現在定期的にハウスクリーニングを頼んでいるが、違う業者も試してみたい。
- ・夫婦共働きで掃除をする時間がないので困っている。
風呂(床)のビフォーアフター
-
Before
-
After
お風呂場の床がなんとなくベタベタしたり黒ずんでしまってはいませんか?お風呂場の床はお風呂場内でも最も汚れやすいく、頑固な汚れが付きやすい場所です。汚れの種類は足裏の皮脂汚れ・石鹸カス・水垢です。これらの汚れを効率よく除去するには、汚れの種類の理解と洗剤の知識が必要となります。
ここがプロのこだわり
風呂場の床は滑り止めのために凹凸になっていることが多いです。その凹凸に頑固な汚れが入ってしまうと綺麗にするのは簡単ではありません。硬い物(金たわしなど)で掃除しようとすると床に傷がついてしまいます。細かい傷でもしばらくすると傷に汚れが入り込んでしまい見苦しい状態になってしまいます。この汚れを除去するには汚れに洗剤を確実に反応させ、柔らかくしてから除去するしか方法はありません。当店にお任せいただければ、床に傷をつけることなく汚れを除去させていただきます。
-
作業前にお見積もり書をお渡しし、明確な料金をお伝えいたします。
-
作業が出来るのは当たり前!シッカリとお客様対応ができるスタッフがお伺いさせていただきます。
-
お客様の大事な家財道具や床が汚れないように養生はしっかりと行います。
-
頑固な汚れも専用洗剤と専門技術で綺麗にいたします。
-
細かい凹凸の隙間も綺麗にいたします。
-
最後は汚れが残っていないかしっかりと確認します。
風呂(床)をお掃除したお客様の声
風呂(床)をお考えの方におすすめのプラン
このお掃除についてよくある質問
- Q:当日の作業する人はどんな人ですか?
- A:作業スタッフは当店でしっかりと教育を受けた者です。ハウスクリーニングが問題なく出来るだけではなく、清潔感がありお客様対応がしっかり出来る者がお伺いさせていただきます。
- Q:料金はちゃんと決まってますか?
- A:料金は明確に決まっています。作業前に見積書をお渡しし、お客様に確認していただきます。途中で追加の作業がない限りはそのままの料金となりますのでご安心ください。
- Q:お風呂場の床の素材に傷が付きやすいのですが、傷を付けずに綺麗にできます?
- A:問題ありません。汚れが頑固な場合でも硬い物(金タワシなど)を使って作業をしないので傷をつける心配がありません。適切な洗剤を使用し、確実に汚れを柔らかくしてから擦ります。硬い物を使う必要がありません。
- Q:作業当日ですが、お風呂場の物は退けといた方がよいでしょうか?
- A:そのままの状態で結構です。お風呂場にある物は全てこちらで移動させていただきます。勿論、作業が終了しましたら元に戻します。
- Q:支払いは現金のみですか?振込みでの支払いは可能ですか?
- A:基本的には作業終了後に現金でのお支払いとなりますが、ご相談いただければ振込みでのお支払いにも対応させていただきます。
- 経験豊富なスタッフが対応
- マナーと心得
- 在宅ハウスクリーニング特化型
- 作業クオリティの向上
- 見積・出張費・駐車料金無料
- 追加料金はいただきません
- 作業箇所の養生
- 賠償責任保険に加入しております
- 徹底アフターフォローをお約束
- お見積・ご相談無料
- プライバシー保護の徹底
- プロのスタッフがお伺いします